
スケジュールと結果
2023年の競技結果
第24回日本体育大学女子長距離競技会(12/23 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場)【神奈川県】
2023年12月23日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
5000m | 庄司 琴美 |
17分00秒61 |
2組17位 |
- 2組 17位 17分00秒61
- 年内最後のレース、自己記録には届かなかったですが、レースを引っ張り挑戦する走りが出来ました。今回のレースで収穫出来たことを、年始からのレースで発揮できるようこれからも頑張っていきます。応援ありがとうございました。
庄司 琴美
第42回山陽女子ロードレース大会(12/17 シティライトスタジアム(岡山県総合グランド陸上競技場))【岡山県】
2023年12月17日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
10km | 吉田 香澄 鹿内 弥生 平山 璃奈 庄司 琴美 |
35分03秒 35分04秒自己新!! 35分37秒自己新!! 35分57秒 |
46位 48位 52位 56位 |
ハーフ | 今井 花笑 齋藤 凜 |
1時間18分28秒自己新!! 途中棄権 |
32位 - |
- 10km 46位 35分03秒
- 今回の10kmは苦しい時間が長いレースとなりました。その中でも最後まで諦めずにゴールできてよかったと思います。今回のレースで出てきた課題を次のレースに繋げられるようにしたいです。応援ありがとうございました。
吉田 香澄 - 10km 48位 35分04秒 自己新
- 久しぶりの10kmでしたが、自己ベストを更新できてよかったです。距離を重ねるごとにレース展開が変化する中で、冷静に前だけを追って走ることができました。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 10km 52位 35分37秒 自己新
- 前半はイメージ通り走ることができましたが、後半の粘りどころでペースを落としてしまい目標達成とはなりませんでした。今年最後のレースで自己ベスト更新できたことはよかったです。長い距離をしっかり走れるように練習していきます。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 10km 56位 35分57秒
- 先頭集団に食らいついて走りたかったですが、集団について行けず自己記録に届かない走りでした。自分に勝つことが出来ず悔しい結果となったので今年最後のレースでは、自己記録で終われるように頑張ります。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 21.0975km 32位 1時間18分28秒
- 今回のハーフは前回より走るコツを掴むことができました。
まだまだ目標には届かなかったですが、少しずつ長距離も走れるように練習に励み、また自己ベストを目指して行きたいです。応援ありがとうございました。
今井 花笑 - 21.0975km 途中棄権
- 今回ハーフマラソンの部にエントリーしていましたが、故障のため途中棄権となってしまいました。その中でも、レースに出場したことによって現状を知ることができ、今後の課題も明確になりました。この結果を受け、これから自分自身がすべきことを見つめ直していきたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
齋藤 凜
エディオンディスタンスチャレンジin大阪2023 (12/7 ヤンマースタジアム長居)【大阪府】
2023年12月7日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 鹿内 弥生 |
9分52秒30 |
A組4着 |
5000m | 吉田 香澄 平山 璃奈 今井 花笑 |
16分55秒64 17分05秒05 17分12秒14 |
E組11着 E組14着 E組18着 |
- 3000m A組4着 9分52秒30
- 今回自己ベストを更新できず悔しいです。久しぶりのレースで現状を確認できたので、残り少ない年内のレースに向けて切り替えて練習に励んでいきます。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 5000m E組11位 16分55秒64
- 調子が上がってきていた分、悔しい結果となりました。この結果をしっかりと受け止め、ここからのロードレースへ繋げていきたいと思います。応援ありがとうございました。
吉田 香澄 - 5000m E組14位 17分05秒05
- 5000mに出場しましたが、自己ベスト更新にはなりませんでした。前回のレースと同じ所でペースを落としてしまい、その後も上げきることができませんでした。悔しさが残りましたが、反省点を改善できるように練習を積んでいきます。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 5000m E組18着 17分12秒14
- 今回のレースで目標にしていたタイムをきることができました。練習を含めまだまだ課題の残るレースとなり、これからしっかり練習を積んでいきたいです。応援ありがとうございました!
今井 花笑
第16回愛知県市町村対抗駅伝競技大会(12/2 愛・地球博記念公園)【愛知県】
2023年12月2日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
6区(3.6km) | 齋藤 凜 |
12分59秒 |
区間6位 |
- 6区 6位 12分59秒
- 今回初めて愛知駅伝に参加させていただきましたが、春日井チーム念願の10位入賞を果たすことができとても嬉しく思います。県民のみなさまが楽しみになさっているこの大会で春日井市の一員として走らせていただいたことにとても感謝しています。今後とも春日井市の応援をよろしくお願いいたします!
齋藤 凜
第310回日本体育大学長距離競技会(11/26 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場)【神奈川県】
2023年11月26日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
5000m | 藤田 愛子 庄司 琴美 平山 璃奈 |
15分51秒56自己新!! 16分55秒27 16分56秒29自己新!! |
5組2位 2組5位 2組6位 |
![]() 【藤田選手】 |
![]() 【庄司選手】 |
![]() 【平山選手】 |
- 5組2位 15分51秒56 自己新
- 目標の15分台を達成することができて良かったです。まだまだレースが続くので、引き続き頑張ります。応援ありがとうございました。
藤田 愛子 - 2組5位 16分55秒27
- 5000mに出場しました。寒い中でのレースでしたが、自分の自信を取り戻せるレースに出来ました。タイムもセカンドベストを出すことが出来て良かったです。来月もレースがあるので自己記録を出せるよう、また頑張っていきます。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 2組6位 16分56秒29 自己新
- 5000mに出場しました。目標タイムには届きませんでしたが、自己ベストを更新できたことはよかったです。今回のレースで課題が見つかったのでそこを修正して次のレースではさらにタイムを上げられるように頑張ります。応援ありがとうございました。
平山 璃奈
第9回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会(10/22 宗像ユリックス発着)【福岡県】
2023年10月22日
区間・距離 | 選手名 | 区間タイム | 区間順位 | チーム順位 |
---|---|---|---|---|
1区(7.0km) | 藤田 愛子 | 22分41秒 | 3位 | 3位 |
2区(3.6km) | 今井 花笑 | 12分05秒 | 14位 | 7位 |
3区(10.7km) | 庄司 琴美 | 40分20秒 | 31位 | 29位 |
4区(3.8km) | 鹿内 弥生 | 13分26秒 | 30位 | 29位 |
5区(10.4km) | 吉田 香澄 | 36分50秒 | 28位 | 29位 |
6区(6.695km) | 平山 璃奈 | 23分35秒 | 29位 | 29位 |
総合結果: 42.195km 2時間28分57秒 29位/31チーム中 |
- 1区 区間3位 チーム記録更新
- たくさんの方々の支えの元、自分の持っている力を出し切ることが出来ました。
また、更に上を目指して、チーム一丸となって頑張ります。応援ありがとうございました。
藤田 愛子 - 2区 区間14位 チーム記録更新
- 2区を走らせていただきました。
1区から上位で襷をもらい、少しでも長く粘りたかったのですが、早い段階でついていけなかったことがとても悔しかったです。
この悔しさを晴らすため、練習に励み、勢いある選手に成長できるよう頑張ります。応援ありがとうございました。
今井 花笑 - 3区 区間31位
- 1区からのいい流れを後半区間に繋ぎたかったですが、とても苦しい走りとなりました。
個人として最長区間で食らいつく走りができず悔しい気持ちが残りました。
来年この駅伝で悔しさを晴らせるようにまた一から頑張っていきます。皆様の応援が力になりました。ありがとうございました。
庄司 琴美 - 4区 区間30位
- 前を走るチームが見えていたのに差を詰められないままの襷渡しになってしまい、力不足を痛感しました。
ですが、順位を落とさず守りきれたことは最低限よかった点だと思います。
来年はこの悔しい気持ちを吹き飛ばせるくらいの結果を出したいです。たくさんの応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 5区 区間28位 チーム記録更新
- 全体的な結果も、個人的なタイムも納得のいくものではありませんでしたが、チーム全員で繋いだ襷を途切れることなくゴールへ持っていくことができてよかったです。
この結果が今のチーム状況だと思うので、しっかりと受け止めて今後も頑張っていきたいです。現地での応援、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
吉田 香澄 - 6区 区間29位
- 6区を走らせていただきました。途中で苦しくなった時がありましたが、たくさんの応援が力になりました。
他チームと比べるとまだまだ力不足で悔しい部分もありますが、今の自分のベストは尽くすことができました。
しっかり反省し、これからに繋げていきたいです。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 総括
- チームとしては昨年より1秒ですがタイムを上げられたことはよかったです。
しかし、1区の藤田が良いスタートダッシュを決めたにも関わらず、29位まで順位を下げてしまったこと、後半区間で巻き返しができなかったことは今後の課題です。
沿道やTVそしてSNSを通しての応援がとても力になりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
渡部 絵理
![]() |
第71回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会(9/24 岐阜メモリアルセンター長良川競技場)【岐阜県】
2023年9月24日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
5000m | 藤田 愛子 |
16分30秒45 |
1組13位 |
- 1組13位 16分30秒45
- 調子が良かった分、良い走りができず悔しいですがしっかりと受け止め、次に繋げていけるように頑張ります。
応援ありがとうございました。
藤田 愛子
第3回静岡県長距離強化記録会(9/16 小笠山総合運動公園スタジアム)【静岡県】
2023年9月16日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 藤田 愛子 今井 花笑 鹿内 弥生 平山 璃奈 庄司 琴美 吉田 香澄 |
9分24秒99自己新!! 9分43秒88自己新!! 9分46秒79自己新!! 9分49秒89 9分52秒43 10分02秒18 |
8組3位 8組8位 8組12位 8組14位 8組17位 8組24位 |
- 8組3位 9分24秒99 自己新
- 調子が良かった分もう少し上のタイムを出したかったですが、自己ベストを更新することができた点はよかったです。
次週もレースなので今回のレースを繋げられるように頑張ります。
藤田 愛子 - 8組8位 9分43秒88 自己新
- 今回のレースで目標にしていたタイムを切ることができました。
これを機にもっとタイムを出せるよう練習に励みたいです!応援ありがとうございました!
今井 花笑 - 8組12位 9分46秒79 自己新
- 今回3000mを走りました。課題となっていた2000m以降のタイムの落ちがいつもに比べてなく、自己ベストを更新することができました。
狙うタイムはもっと上なので引き続き練習に励みます。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 8組14位 9分49秒89
- 今回のレースは目標を達成することができませんでした。
今までよりも練習ができていたので自信がありましたが、結果を出すことが出来ず悔しかったです。
レース内容は悪かった事ばかりではなかったので、次に繋げたいです。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 8組17位 9分52秒43
- 3000mに出場しました。状態が上がっていたので自己記録を狙うレースにしたく、前半からレースを引っ張りました。
今の状態確認とチャレンジするレースが出来てよかったです。駅伝に向けてレベルアップします。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 8組24位 10分02秒18
- 苦しいレースとなりました。今の状態をしっかりと受け止めて、駅伝までの残りの期間できることをやっていきます。
応援ありがとうございました。
吉田 香澄
ホクレンディスタンスチャレンジ2023(北見大会)(7/12 北見市東陵公園陸上競技場)【北海道】
2023年7月12日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 藤田 愛子 庄司 琴美 平山 璃奈 |
9分26秒26自己新!! 9分40秒32 9分46秒19 |
A組11位 B組10位 B組13位 |
5000m | 吉田 香澄 |
16分54秒06 |
C組15位 |
- 3000m A組11位 自己新
- 前レースから切り替えて、今の力を出し切ることができよかったです。
今後は秋の試合に向けて、さらにレベルアップできるよう頑張ります!応援ありがとうございました。
藤田 愛子 - 3000m B組10位
- 北見3000mに出場しました。ハイペースにも対応でき前期で鍛えたスピードが生かされたレースでした。
後半失速してしまった分、タイムに響いたので、夏、走り込みをして秋にベストな状態になるよう仕上げていきたいです。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 3000m B組13位
- スタートで少し出遅れ、焦ってしまいました。
自己ベストを出せなかったことは悔しいですが、大きく崩すことなく走れたことはよかったです。
これから練習を積み、今回のペースが速く感じることなく走れるように力をつけたいです。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 5000m C組15位
- 少しずつ練習がかみ合ってきた中でのレースでしたが、悔しい結果となりました。
この結果を踏まえて、この夏しっかり走り込んで秋に向けて頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。
吉田 香澄
ホクレンディスタンスチャレンジ2023(網走大会)(7/8 網走市営陸上競技場)【北海道】
2023年7月8日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
5000m | 藤田 愛子 |
16分32秒54 |
B組11位 |
- B組11位
- 自己記録を更新することができず悔しい結果となってしまいましたが、今の力を確認することができ良かったです。
連戦となるので、またしっかり準備して頑張ります。
藤田 愛子
第307回日本体育大学長距離競技会(7/1 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場)【神奈川県】
2023年7月1日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 鹿内 弥生 |
9分56秒29 |
2組15位 |
- 2組15位 9分56秒29
- 3000mを走りました。上半期締めのレースとして挑みましたが、結果に繋げることが出来ず悔しいです。
今回のレースで得た課題を改善できるように、これからの夏合宿を精一杯頑張ります。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生
第2回静岡県長距離強化記録会(6/24 小笠山総合運動公園静岡スタジアム)【静岡県】
2023年6月24日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
1500m | 庄司 琴美 |
4分44秒39 |
9組12位 |
3000m | 今井 花笑 |
9分45秒99自己新!! |
3組1位 |
5000m | 鹿内 弥生 吉田 香澄 |
16分56秒89 17分01秒90 |
1組6位 1組8位 |
- 1500m 9組12位 4分44秒39
- 1500mに出場しましたが、目標であった自己記録更新には届きませんでした。
7月にはホクレンもあるので、今日の反省を活かし切り替えて練習していきます。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 3000m 3組1位 9分45秒99 自己新
- 3000mで自己新記録を出すことができました。
しかし、思っていたより中盤でスピードを出せなかったのを含め、まだまだ課題が残るレースとなりました。
次のレースで記録を狙えるように頑張ります。応援ありがとうございました。
今井 花笑 - 5000m 1組6位 16分56秒89
- 今回5000mを走りました。1番大事な場面で詰めの甘さが出たレースとなってしまいました。
反省をふまえ次週のレースに向けもう一度状態を整えていきたいと思います。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 5000m 1組8位 17分01秒90
- 今回のレースは最後まで苦しいレースとなってしまいました。
最近の練習内容も含めての結果だと思うので、一度リセットして自信を持ってスタートラインに立てるようにしたいと思います。
応援ありがとうございました。
吉田 香澄
第306回日本体育大学長距離競技会(6/11 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場)【神奈川県】
2023年6月11日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 平山 璃奈 鹿内 弥生 |
9分41秒21自己新!! 9分51秒79 |
2組8位 2組27位 |
5000m | 吉田 香澄 |
16分55秒01 |
2組24位 |
- 3000m 2組8位 9分41秒21 自己新
- 3000mに出場しました。前回のレースの課題であった、2000m以降で粘ることができ、自己ベストを更新できました。
まだ、改善するところはあったのでさらに記録を更新できるように頑張ります。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 3000m 2組27位 9分51秒79
- 3000mを走りました。タイムを狙って前半から積極的に走りましたが、後半粘れずもったいない走りになってしまいました。
今回の反省を踏まえて次回に活かせるよう頑張ります。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 5000m 2組24位 16分55秒01
- 今の調子の中で最低限の走りしかできず、悔しい結果となりました。
少しずつではありますが、感覚的にも調子が上がってきているので次のレースに向けて頑張っていきたいと思います。
応援ありがとうございました。
吉田 香澄
仙台国際ハーフマラソン2023(6/4 仙台市陸上競技場)【宮城県】
2023年6月4日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン | 庄司 琴美 齋藤 凜 |
1時間21分50秒 1時間26分33秒初挑戦!! |
27位 32位 |
![]() 【齋藤選手】 |
![]() 【庄司選手】 |
- 27位 1時間21分50秒
- 地元でのレースでとても楽しく、懐かしい気持ちになりました。コンディションが悪くタイムも内容も苦しいレースになりました。
どんな状況でもタイムを上げて走れるよう練習していきます。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 32位 1時間26分33秒 初挑戦
- 初めてのハーフでした。初ハーフを地元・宮城で走れたと嬉しく思います。
ただタイムは納得いくものとはならなかったので、次回に向けて更に持久力をつけていきたいと思います。応援ありがとうございました。
齋藤 凜
第67回中部実業団対抗陸上競技大会(5/13~14 岐阜メモリアルセンター長良川競技場)【岐阜県】
2023年5月13日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
1500m | 庄司 琴美 今井 花笑 |
4分31秒65自己新!! 4分37秒27 |
6位 8位 |
3000m | 平山 璃奈 |
10分03秒80 |
2位 |
Jr3000m | 野茂 真美咲 |
10分41秒06 |
3位 |
5000m | 藤田 愛子 庄司 琴美 吉田 香澄 |
16分39秒11 16分57秒09 17分08秒85 |
6位 7位 8位 |
OP5000m | 鹿内 弥生 今井 花笑 平山 璃奈 齋藤 凜 |
17分04秒77 17分06秒92 17分19秒51 18分30秒09 |
1位 2位 3位 4位 |
10000m | 藤田 愛子 吉田 香澄 齋藤 凜 |
34分23秒35自己新!! 34分56秒78 38分06秒69初挑戦!! |
2位 3位 4位 |
マイルリレー 400m×4 |
野茂 真美咲 齋藤 凜 吉田 香澄 藤田 愛子 |
4分30秒59 |
2位 |
平山 璃奈 庄司 琴美 今井 花笑 鹿内 弥生 |
4分18秒71 |
OPN |
![]() 【左から 平山選手、庄司選手、今井選手、鹿内選手、藤田選手、吉田選手、齋藤選手、野茂選手】 |
- 1日目 1500m 6位 4分31秒65 自己新
- 1500mに出場し約4秒自己記録を更新できました。最初から積極的なレース展開に持ち込むことができてタイムにも繋がりました。
タイムをもっと上げれるように頑張ります。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 1日目 1500m 8位 4分37秒27
- 1500mではこれからの課題が明確に分かったレースになりました。
練習で苦手としていたところがレースに出てしまっていたので、改善していきたいです。
レースに挑戦する楽しみを忘れず、これからも練習に励みます。応援ありがとうございました!
今井 花笑 - 1日目 3000m 2位 10分03秒80
- 3000mは、動きが悪くなかったですが後半タイムを上げることができず、目標には届きませんでした。
1人になったときに粘ることができないので、この課題を次のレースに活かしたいです。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 1日目 Jr3000m 3位 10分41秒06
- 今回3000mを走らせていただきました。当日までの過ごし方がそのまま結果になったと思います。
筋力も持久力もまだまだだと感じているので練習をコツコツと積んでいき心身共に強くしていきます。
野茂 真美咲 - 1日目 10000m 2位 34分23秒35 自己新
- 消極的なレースになってしまいましたが、10000mのレースの経験を積むことができて良かったです。
次は攻めるレースができるように頑張ります。
藤田 愛子 - 1日目 10000m 3位 34分56秒78
- 久しぶりにトラックでの10000mでした。前半抑えて入り、後半どこまで粘れるかをテーマに挑みました。
6000mで集団から離れてしまいましたがその後大幅に失速することなくゴールできました。
タイムはまだまだですが2000mほど積極的に走れ自分の中では意味のあるレースになったと思います。
吉田 香澄 - 1日目 10000m 4位 38分06秒69 初挑戦
- 10000mは今回が初めてでした。目標タイムには届きませんでしたが、新たな収穫がありとてもよい経験になりました。
このレースを次のレースに繋げていけるよう頑張ります。応援ありがとうございました!
齋藤 凜 - 2日目 5000m 6位 16分39秒11
- 中盤からペースが落ち、最後まで力を出し切ることができませんでした。この経験を次に活かせるよう頑張ります。
2日間応援ありがとうございました。
藤田 愛子 - 2日目 5000m 7位 16分57秒09
- 5000mに出場し目標の17分をきることが出来ました。
スピードを強化してきてペースに余裕を持って走れたので、もっと持久力を付けて自己記録を出せるように頑張っていきます。
5分後にあったマイルリレーにも出場し、タイムを昨年より上げられたのは自信になりました。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 2日目 5000m 8位 17分08秒85
- 疲労もあった中での5000mは終始苦しかったです。集団の中でレースを進め、なんとかゴールしましたが、自分の弱さを痛感しました。
この2日間を通して今の自分の力を再確認できたのでまたここから頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。
吉田 香澄 - 2日目 OP5000m 1位 17分04秒77
- 今回5000mを走りました。もう1つ前の集団で挑戦出来なかったのは自分の力不足だと思います。
練習時からレースの時の事を常にイメージして本番で力を発揮できるように取り組んでいきたいです。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 2日目 OP5000m 2位 17分06秒92
- 今シーズン初めての5000mのレースとしてはまずますのスタートをきることが出来ました。
これから記録更新のために、中盤でしっかり粘る力とペースの切り替えができる力をつけていきたいです。応援ありがとうございました!
今井 花笑 - 2日目 OP5000m 3位 17分19秒51
- 5000mに出場しました。途中までは集団で走れていましたが少し離れてから追いつくことが出来ず、タイムを落としてしまいました。
ここからタイムをもっと上げていけるように練習していきます。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 2日目 OP5000m 4位 18分30秒09
- 1年ぶりの5000mは課題が多く残るレースとなりましたが、2日間連続のレースを走りきれたことはとても良い経験になりました。
今回見つかった課題を1つずつ克服し、レベルアップしていけるよう頑張ります。応援ありがとうございました!
齋藤 凜
第1回静岡陸協記録会(5/6 静岡県小笠山運動公園エコパ)【静岡県】
2023年5月6日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 鹿内 弥生 |
10分05秒02 |
2組2位 |
5000m | 藤田 愛子 |
16分34秒25 |
1組9位 |
- 3000m 2組2位 10分05秒02
- 目標タイムに届ず悔しいですが、前半積極的に走れたことは良かったです。
走ってみて新たに不足している所を知る事が出来たので、次週の中部実業団に向けて活かせるように頑張ります。
応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 5000m 1組9位 16分34秒25
- 今回のレースは最後まで攻め切ることができず、課題の残るレースとなってしまいました。
次週もレースが続くので、修正して記録を出せるよう頑張ります。応援ありがとうございました。
藤田 愛子
第12回ぎふ清流ハーフマラソン(4/23 岐阜メモリアルセンター長良川競技場)【岐阜県】
2023年4月23日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン | 藤田 愛子 吉田 香澄 鹿内 弥生 庄司 琴美 今井 花笑 平山 璃奈 |
1時間14分41秒 1時間16分26秒 1時間17分01秒自己新!! 1時間18分27秒 1時間19分51秒自己新!! - |
11位 12位 13位 14位 17位 途中棄権 |
- 11位 1時間14分41秒
- 目標タイムには届きませんでしたが、マラソン後の立ち上げの通過点として大崩れせずに走り切れてよかったです。
このまま調子を上げていけるよう頑張ります。応援ありがとうございました。
藤田 愛子 - 12位 1時間16分26秒
- 最後までリズムを掴めず、悔しい結果となりました。
これからトラックシーズンとなるので気持ちを切り替えていきたいと思います。応援ありがとうございました。
吉田 香澄 - 13位 1時間17分01秒 自己新
- 1年ぶりのハーフマラソンでしたが、自己ベスト更新が出来て嬉しいです。
走った中で足りない所が明確に分かったので、それをトラックレースに繋げていきたいです。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 14位 1時間18分27秒
- ぎふ清流ハーフは暑さもありタフなコースだったので10km過ぎから粘るレースをすることが目標でしたが、タイム・内容共に苦しいレースになりました。
これからトラックレースが続くので切り替えて自己記録更新を目標に頑張ります。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 17位 1時間19分51秒 自己新
- 今回自己記録を更新することが出来ました!目標としていたタイムではありましたが、納得のいくレースにはまだまだ及びませんでした。
これからも自己記録を更新できるよう頑張っていきます。応援ありがとうございました。
今井 花笑 - 途中棄権
- ハーフマラソンに出場しましたが15km地点で棄権となりました。
調子が悪くなかったので悔しい気持ちもありますが、次のレースに向けてしっかり準備していこうと思います。
応援ありがとうございました。
平山 璃奈
第1回京都陸協記録会(4/8 たけびしスタジアム京都)【京都府】
2023年4月8日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
1500m | 庄司 琴美 |
4分35秒08自己新!! |
4位 |
- 4位 4分35秒08 自己新
- 先週に続いて1500mに出場し、2週連続自己記録を出すことが出来ました。
これから質の高い練習をこなして、さらに上の記録を狙っていけるよう頑張ります。応援ありがとうございました。
庄司 琴美
第35回梅村学園陸上競技大会(4/2 中京大学梅村陸上競技場)【愛知県】
2023年4月2日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
1500m | 庄司 琴美 平山 璃奈 鹿内 弥生 今井 花笑 野茂 真美咲 齋藤 凜 |
4分35秒32自己新!! 4分39秒05自己新!! 4分40秒82 4分42秒22 4分53秒89 4分57秒61 |
1位 2位 3位 4位 6位 8位 |
- 1位 4分35秒32 自己新
- 新年度初レース1500mに出場しました。一発目から自己記録を出すことが出来ました。
ラストが上がりきれなかったので、来週の1500mで今回の記録を越えられるよう挑戦していきます。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 2位 4分39秒05 自己新
- 今年度初のトラックレースでした。自己ベストを出し、良いスタートを切ることができ良かったです。
以前よりはスピードが出るようになってきたので長い距離にも活かしていきたいです。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 3位 4分40秒82
- 最近スピード練習を少しずつこなせるようになってきただけに今回自己ベスト更新が出来ず悔しいです。
これからトラックレースが続いていく中で去年の自分よりも走れるように引き続き取り組んでいきます。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 4位 4分42秒22
- 目標としていたタイムには及びませんでした。
しかし、入社して初めてのレースとして現状を知ることができ、これからに繋がる良いレースとなりました。応援ありがとうございました。
今井 花笑 - 6位 4分53秒89
- 1500mを走らせていただきました。
高校とは違う練習環境で慣れない部分や社会人として初めてのレースで緊張がある中でしたが、自分の現状を知ることができよかったです。
結果としてまだまだ目指していたタイムは出せませんでしたが、これから練習を積んでいき次のレースでは自己記録を目指していきます。
野茂 真美咲 - 8位 4分57秒61
- 社会人初のレースでした。自己記録更新とはなりませんでしたが、今回目標としていたレース展開やタイムに近い記録を出すことができ自信に繋がりました。
今後は1つでも多くの自己記録更新とチームへ貢献できる走りをしていきます。応援ありがとうございました。
齋藤 凜
第44回まつえレディースハーフマラソン(3/19 松江城前発着)【島根県】
2023年3月19日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン | 庄司 琴美 |
1時間15分46秒自己新!! |
23位 |
- 23位 1時間15分46秒 自己新
- まつえハーフに出場し約3分自己記録を更新することができました。
ロングに対する自分の殻を破るレースをしたかったので、結果につながってよかったです。
4月からのトラックレースに向けて自信となる結果となりました。応援ありがとうございました。
庄司 琴美
名古屋ウィメンズマラソン2023(3/12 バンテリンドーム名古屋発着)【愛知県】
2023年3月12日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
マラソン | 吉田 香澄 藤田 愛子 |
2時間39分33秒 - |
32位 途中棄権 |
- 32位 2時間39分33秒
- 今回、目標としていたタイムを切ることができ、前回の長野マラソンよりも約5分タイムを縮められ一歩前進できたと思います。
しかし、30km以降の失速は今後の課題となりました。まだまだ納得のいくような結果ではありませんが、またここから頑張っていきたいです。
現地での応援やテレビでの応援、ほんとうにありがとうございました。応援が大きな力となりました。今後ともよろしくお願いいたします。
吉田 香澄 - 途中棄権
- 今回のレースは途中棄権となり、とても悔しい結果となってしまいました。
今回の経験を活かし、またリベンジできるよう頑張ります。応援ありがとうございました。
藤田 愛子
第16回美し国三重市町対抗駅伝(2/19 三重県庁前~三重交通Gスポーツの杜伊勢)【三重県】
2023年2月19日
<菰野町チーム>
区間・距離 | 選手名 | 区間タイム | 区間順位 | 通過順位 |
---|---|---|---|---|
8区(3.43km) | 藤田 愛子 | 11分02秒 | 2位 | 8位 |
総合結果: 総合の部 42.195km 2時間22分55秒 第7位(29チーム中) |
<亀山市チーム>
区間・距離 | 選手名 | 区間タイム | 区間順位 | 通過順位 |
---|---|---|---|---|
8区(3.43km) | 平山 璃奈 | 11分34秒 | 4位 | 10位 |
総合結果: 総合の部 42.195km 2時間25分24秒 第10位(29チーム中) |
- 2位 11分02秒
- 目標タイムには届きませんでしたが、久しぶりに地元チームで走ることができ嬉しかったです。応援ありがとうございました!
藤田 愛子 - 4位 11分34秒
- 美し国駅伝を走らせていただきました。3年ぶりにこの駅伝が開催され嬉かったし楽しんで走れました。
チームに貢献したいという思いで走り、少しでも順位を上げられよかったです。応援ありがとうございました。
平山 璃奈
第51回全日本実業団ハーフマラソン(2/12 維新百年記念公園競技場発着)【山口県】
2023年2月12日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン | 藤田 愛子 吉田 香澄 平山 璃奈 |
1時間13分07秒 1時間14分23秒 1時間17分46秒自己新!! |
22位 29位 45位 |
- 団体の部 4位!!
- 22位 1時間13分07秒
- 自己ベストを更新することが出来ず悔しかったですが、3月のマラソンに繋がる走りが出来たと思います。
応援ありがとうございました。
藤田 愛子 - 29位 1時間14分23秒
- 調子が上がってきている中でしたが、目標としていたタイムに及ばず悔しい結果となりました。
しかし、ここ最近のハーフの試合の中では1番粘りのあるレースが出来ました。
ここから次のレースまでしっかりと調子を上げていきたいと思います。応援ありがとうございました。
吉田 香澄 - 45位 1時間17分46秒 自己記録更新
- ハーフマラソンを走らせていただきました。前半は集団の中でリズムよく走ることができました。
後半、離れてからペースが上がらず苦しかったですが、自己ベストを出せたことはよかったです。
今回の課題を次回のレースに繋げていきたいです。応援ありがとうございました。
平山 璃奈
2023大阪ハーフマラソン(1/29 大阪城公園・東側(玉造筋)発~ヤンマースタジアム長居着)【大阪府】
2023年1月29日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン | 藤田 愛子 庄司 琴美 |
1時間12分26秒入賞・自己新!! 1時間18分40秒自己新!! |
8位 50位 |
![]() 【藤田選手】 |
![]() 【庄司選手】 |
- 8位 1時間12分26秒 入賞&自己記録更新
- 今の力を発揮し、目標タイムを達成できてよかったです。
今後も留まることなく記録を更新できるよう頑張ります。
藤田 愛子 - 50位 1時間18分40秒 自己記録更新
- 大阪ハーフに出場し自己記録を更新することが出来ました。
風もあり後半苦しくなりましたがその中でも粘れたレースでした。
どの試合でも安定的に結果を出せるようになってきたので、もっと上を目指して次のレースに向けて準備していきます。
応援ありがとうございました。
庄司 琴美
第41回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会(1/15 西京極陸上競技場発着)【京都府】
2023年1月15日
<三重県チーム>
区間・距離 | 選手名 | 区間タイム | 区間順位 | 通過順位 |
---|---|---|---|---|
9区(10km) | 藤田 愛子 | 33分39秒 | 28位 | 32位 |
総合結果: 42.195km 2時間23分18秒 第32位(47チーム中) |
![]() 【藤田選手】 |
- 28位 33分39秒
- 三重県代表としてアンカーを走らせていただき、とても良い経験が出来ました。
今後のレースに活かしていけるよう頑張ります。応援ありがとうございました。
藤田 愛子
第15回市町村対抗駅伝競走大会(1/14 愛・地球博記念公園)【愛知県】
2023年1月14日
<春日井市チーム>
区間・距離 | 選手名 | 区間タイム | 区間順位 | 通過順位 |
---|---|---|---|---|
6区(4.4km) | 鹿内 弥生 | 14分59秒 | 4位 | 6位 |
総合結果: 市の部 30.6km 1時間47分01秒 第21位(38チーム中) |
![]() 【鹿内選手】 |
- 4位 14分59秒
- 愛知駅伝で春日井市代表として6区を走りました。
アップダウンを利用し、6つ順位を上げ、後続の選手によい流れで襷を繋ぐことが出来ました。
たくさんの応援の中「春日井市代表」として走らせてもらえた事、嬉しく思います。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生
第41回新春春日井マラソン大会(1/8 春日井市総合体育館運動広場発着)【愛知県】
2023年1月8日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
10km | 庄司 琴美 平山 璃奈 鹿内 弥生 |
35分30秒 35分50秒自己新!! 36分46秒 |
1位 2位 3位 |
- 1位 35分30秒
- 新年初レースでした。入社して初めて春日井マラソンに出てとても楽しく走ることが出来ました。
優勝することが出来て2023年いいスタートが出来ました。今年も自己記録を出せるよう頑張ります。
応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 2位 35分50秒 自己記録更新
- 初の春日井マラソンでした。
今回はスタートした時から身体が動く感覚があり、最後までリズムを崩さず走ることができました。
前回よりもいいイメージで走ることができたので、次の試合に繋げていきたいです。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 3位 36分46秒
- 今回10kmに出場しました。6km前後でタイムを落としたと思うので、そこをグッと耐える力を付けたいです。
沿道からたくさんの応援があり、とても力になりました。
来週の愛知駅伝ではチームに貢献する走りが出来るよう頑張ります。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生