
スケジュールと結果
2024年の競技結果
第25回日本体育大学女子長距離競技会(12/21 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場)【神奈川県】
2024年12月21日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
5000m | 鹿内 弥生 吉村 唯 平山 璃奈 |
16分50秒47 16分53秒13 16分58秒49 |
3組21位 2組9位 2組15位 |
-
5000m
- 3組 21位 16分50秒47
- 2024ラストレースだったので、タイムを狙って走り出しましたが、内容等を含め悔しさが残りました。今回の結果をふまえて冬季練習で走り込み、来年を飛躍の年にするために頑張ります。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 2組 9位 16分53秒13
- 年内ラストレースは、記録・内容ともに悔しいレースでした。
しかし、夏の状態からここまで戻すことができたのは良かったです。来年はさらにレベルアップできるように頑張ります。応援ありがとうございました。
吉村 唯 - 2組 15位 16分58秒49
- 年内最後のレースでした。この試合は、タイムを狙っていた試合だったので結果を出すことができずとても悔しいです。自分の課題は分かっているので、冬季練習を大事にして、来年こそ5000mの自己ベストを上げられるように頑張ります。
応援ありがとうございました。
平山 璃奈
第43回山陽女子ロードレース大会(12/15 シティライトスタジアム)【岡山県】
2024年12月15日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
10キロ | 今井 花笑 | 35分06秒 自己新!! | 44位 |
ハーフ | 齋藤 凜 |
1時間23分44秒自己新!! | 49位 |
- 10キロ
44位 35分06秒 自己新 - 今回のレースで引退となりました。
トラックレースに続き、ロードレースでも決めたことは最後までやり遂げたい一心で走り切りました。途中でペースダウンした部分もありましたが、たくさんの応援があり、最後はペースアップで、目標タイムを達成できたことは嬉しかったです。
応援に来てくださった方、これまで支えてくださった方、本当にありがとうございました。
今井 花笑 - ハーフ
- 49位 1時間23分44秒 自己新
- 本日の山陽ロードレースをもって陸上競技を引退しました。
最後のレースで自己ベストを更新できたのは嬉しかったです。
今日までの2年間は苦しいことの方が多かったですが、チームや周りの方々に支えられ、最後は楽しいと思える現役生活でした!今までたくさんの応援を本当にありがとうございました。
そして、これからもかわらず、愛知電機女子陸上部の応援をよろしくお願いします!
齋藤 凜
エディオンディスタンスチャレンジ in 大阪 2024 (12/7 ヤンマースタジアム長居)【大阪府】
2024年12月7日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 今井 花笑 |
9分35秒45 自己新!! |
2組2位 |
- 3000m
- 2組2位 9分35秒45 自己新
- 目標としていたタイムを達成し、自己ベストを出すことができました。
中盤で大きくぺースが落ちたレース展開でしたが、ラストスパートで積極的にペースをあげて走れたことは良かったです。次のロードレースも頑張ります!
応援ありがとうございました。
今井 花笑 - 目標としていたタイムを達成し、自己ベストを出すことができました。
第17回愛知県市町村対抗駅伝競技大会(12/7 愛・地球博記念公園)【愛知県】
2024年12月7日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
6区(3.6km) | 吉村 唯 |
12分38秒 |
区間5位 |
- 6区 3.6km
- 区間6位 12分38秒
- 春日井市代表で6区を走りました。アップダウンの多い難しいコースではありましたが、4つ順位をあげて、チームに貢献する走りができたのではないかなと思います。
チームとしても10位入賞することができました。応援ありがとうございました!
吉村 唯
第318回日本体育大学長距離競技会(12/1 日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場)【神奈川県】
2024年12月1日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
5000m | 吉村 唯 平山 璃奈 鹿内 弥生 |
16分41秒87 16分45秒20 自己新!! 16分58秒20 |
4組16位 4組17位 4組24位 |
- 4組16位 16分41秒87
- 今回のレースでは、初めのスローペースにはまってしまい、ラストも切り替えることができませんでした。しかし、最低限の目標としていたシーズンベストを出せたのは良かったです。応援ありがとうございました。
吉村 唯 - 4組17位 16分45秒20 自己新
- 今回の5000mは、自己ベストを更新できましたが、目標としていたタイムに届かず悔しいです。前に出ないといけないところで出れずに、そのままペースを落としてしまいました。今回の課題を修正し、次のレースでも自己ベストを更新できるように頑張ります。
応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 4組24位 16分58秒20
- 中盤から後半にかけてタイムを落とす走りをしてしまい、力の無さを実感しました。今回の反省点を年内ラストレースに向け、一つでも多く改善できるように取り組んで行きます。
応援ありがとうございました。
鹿内 弥生
第5回静岡県長距離強化記録会(11/17 小笠山総合運動公園静岡スタジアムエコパ)【静岡県】
2024年11月17日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 吉村 唯 | 9分41秒06 自己新!! |
8組5位 |
鹿内 弥生 | 9分41秒49 自己新!! |
8組7位 |
|
平山 璃奈 | 9分52秒56 | 8組13位 |
- 8組5位 9分41秒06 自己新
- 3000mに出場しました。高校3年生ぶりに自己ベストを更新することができました。
いつも大幅にペースを落としてしまう部分で粘ることができ、5000mに繋がるレースができました。応援ありがとうございました!
吉村 唯 - 8組7位 9分41秒49 自己新
- 3000mを走り、自己ベストを更新しましたが、悔しさの残るレースでした。新たな弱さを見つけることができたレースだったので、年内の残り少ないレースで走りに繋げます。
応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 8組13位 9分52秒56
- 前半は、攻める走りができ、良いリズムで走れていましたが、中盤から足が動かなくなりました。そこから粘ることができず、自分の弱さが出たレースになりました。今回の反省点を修正し、次のレースでは、自己ベストを出せるように頑張ります。応援ありがとうございました!
平山 璃奈
第10回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会予選会(10/20 宗像ユリックス発着)【福岡県】
2024年10月20日
区間・距離 | 選手名 | 区間タイム | 区間順位 | チーム順位 |
---|---|---|---|---|
1区(7.0km) | 庄司 琴美 | 24分19秒 | 27位 | 27位 |
2区(3.6km) | 齋藤 凜 | 12分37秒 | 29位 | 28位 |
3区(10.7km) | 鹿内 弥生 | 38分24秒 | 29位 | 29位 |
4区(3.8km) | 今井 花笑 | 13分25秒 | 24位 | 29位 |
5区(10.4km) | 吉村 唯 | 39分34秒 | 29位 | 29位 |
6区(6.695km) | 平山 璃奈 | 23分22秒 | 27位 | 29位 |
総合結果: 42.195km 2時間31分41秒 29位/30チーム中 |
- 1区 区間27位
- 今回の駅伝が引退レースでした。前回の1区より集団に食らいついて走ることが出来ましたが、
ペースアップしてから離されてしまい後半は1秒でも速くという思いで走りました。最後まで諦めずチームのために走ることが出来ました。5年間このチームで競技することが出来て幸せでした。
たくさんの応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 2区 区間29位
- まず、今年は選手として走らせていただいたことに感謝しています。その中で結果として応援してくださった方々へ恩返しができなかったことがとても悔しいです。ここで得た経験を胸に、更なる進化を目指して精進していきます。応援ありがとうございました。
齋藤 凜 - 3区 区間29位
- 最長区間を走らせてもらい、改めて他チームとの力の差を感じました。襷をゴールまで繋げず、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。初心を忘れず弱さを強さに変えられるように頑張っていきます。
応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 4区 区間24位
- 4区を走らせていただきました。自分なりにできる準備はしてきたつもりでしたが、現状を痛感し、1番いい状態で挑めなかったことは悔しかったです。今回の経験をこれから先の成長に繋げ、
目標を持って頑張りたいです。応援ありがとうございました。
今井 花笑 - 5区 区間29位
- 私の区間で襷が繋がらず悔しい気持ちでいっぱいです。向かい風という悪条件の中、皆さんの応援で最後まで諦めず走り切れました。この悔しさを忘れず来年リベンジできるよう一から頑張っていきます。応援ありがとうございました。
吉村 唯 - 6区 区間27位
- 他チームと戦うことができなかったこと、個人的にはまだ力を出せたのではないかと思うと、悔いが残る駅伝になりました。でも、沿道から聞こえてくるたくさんの声援に本当に力をもらいました。この結果を受け止めて、更に上を目指して頑張ります。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 総括
- エースの藤田が抜けた穴をうめようと6人で切磋琢磨してきました。
直前にアクシデントがあり、予定していたオーダーは組めませんでしたが、6人で最後まで力を合わせ走りきることが出来ました。今年は襷が繋がらす残念な結果となりましたが、来年こそ応援して下さる方々によい報告が出来るよう1年間努力していきます。
約5年間、ありがとうございました。新しいチームの応援もよろしくお願いいたします。
渡部 絵理
![]() |
第72回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会(9/22 維新百年記念公園陸上競技場)【山口県】
2024年9月22日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
1500m | 庄司 琴美 | 4分30秒95 | 1組12位 |
- 1組12位 4分30秒95
- 個人で初めての全国大会でした。チャレンジャーの気持ちで積極的に走ることが出来ました。自己記録には届かなかったですが最後まで出し切るレースにすることが出来ました。駅伝まで1ヶ月、このレースを自信に変えて戦えるように頑張っていきます。
応援ありがとうございました。
庄司 琴美

庄司選手
2024年駅伝強化豊川長距離競技会(9/16 豊川市陸上競技場)【愛知県】
2024年9月16日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 吉村 唯 齋藤 凜 |
9分56秒26 10分20秒96 | 7組3位 7組10位 |
- 7組3位 9分56秒26
- 目標としていたタイムには届きませんでしたが、久しぶりに楽しかったと思えるレースができました。駅伝に向けてさらに調子を上げていけるように頑張っていきます。
応援ありがとうございました。
吉村 唯 - 7組10位 10分20秒96
- 今回は3000mに出場させていただきました。目標にしていたタイムには届かず残念でしたが、駅伝までの期間にやるべきことが明確にわかった大会になりました。これからの1ヶ月間、今回得た課題を1つずつ潰していけるように頑張りたいと思います。
齋藤 凜
第3回静岡県長距離強化記録会(9/15 小笠山総合運動公園エコパスタジアム)【静岡県】
2024年9月15日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 鹿内 弥生 | 9分50秒68 | 7組3位 |
5000m | 平山 璃奈 | 17分29秒34 | 1組9位 |
- 7組3位 9分50秒68
- 今回のレースで中盤に弱さが出たので練習から粘って走る事を意識して取り組んでいきたいと思います。またこのレースで今の状態を確認する事ができたので、ここから駅伝に向けて調子を上げられるように頑張ります。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 1組9位 17分29秒34
- 今回はイメージしていたレースとかけ離れた走りをしてしまい、反省点しかありません。あと1ヶ月、集中して練習し、駅伝ではいい走りができるように頑張ります。応援ありがとうございました。
平山 璃奈
ホクレンディスタンスチャレンジ2024(士別大会)(7/13 士別市陸上競技場)【北海道】
2024年7月13日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 平山 璃奈 |
9分49秒26 |
B組18位 |
5000m | 鹿内 弥生 庄司 琴美 今井 花笑 吉村 唯 |
16分34秒44自己新!! 16分36秒00自己新!! 17分16秒25 17分40秒61 |
B組7位 B組10位 B組20位 B組23位 |
- 3000m
- B組18位 9分49秒26
- 先週に引き続き、自己ベスト更新を目指しましたが達成できませんでした。最初から体が動かず苦しいレースとなり悔しかったです。しばらく試合がないのでしっかり練習を積み、秋に結果を出せるように頑張りたいと思います。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 5000m
- B組7位 16分34秒44 自己新
- いつも課題となっていた中盤のペースダウンは、今回苦しいところでしっかり粘って走れたことで、3年ぶりに自己ベストを更新できました。これから合宿期に入るので、たくさん走り込んで秋に向けてもっと力を付けます。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - B組10位 16分36秒00 自己新
- ホクレン士別5000mに出場し、1500mに続き自己記録を出すことが出来ました。3戦目で疲労もある中でしたが、積極的にレースを引っ張りタイムに繋がったので良かったです。これから夏に走り込んで更に記録を上げれるように頑張ります。
応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - B組20位 17分16秒25
- ホクレンディスタンス、最後のレースは悔しい結果となりました。序盤から思うように走れず、足りない部分がまだまだあり、力不足を感じました。夏に走り込みをして次のレースで挽回できるように頑張ります!応援ありがとうございました!
今井 花笑 - B組23位 17分40秒61
- ホクレン士別5000mに出場しました。なかなか思うように走れず悔しい結果が続いていますが、夏しっかり走り込んで、秋以降、駅伝で活躍したりトラックでタイムをしっかり出していきます。応援ありがとうございました。
吉村 唯
![]() 【左から吉村選手、庄司選手、鹿内選手、今井選手、平山選手】 |
ホクレンディスタンスチャレンジ2024(網走大会)(7/10 網走市営陸上競技場)【北海道】
2024年7月10日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
1500m | 庄司 琴美 |
4分31秒35 |
11位 |
- 11位
- 網走1500mに出場し、自己記録を狙って前半から攻めたレースが出来ました。連続での自己記録にはなりませんでしたが、収穫のあるレースにすることが出来ました。あと1戦残っているので、この連戦を楽しんで終われるように頑張ります。
応援ありがとうございました。
庄司 琴美
ホクレンディスタンスチャレンジ2024(北見大会)(7/6 北見市東陵公園陸上競技場)【北海道】
2024年7月6日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
1500m | 庄司 琴美 |
4分26秒77自己新!! |
8位 |
3000m | 今井 花笑 鹿内 弥生 |
9分40秒52 9分50秒49 |
B組8位 B組13位 |
5000m | 平山 璃奈 吉村 唯 |
16分52秒61自己新!! 17分12秒19 |
B組14位 B組20位 |
- 1500m
- 8位 4分26秒77 自己新
- ホクレン北見で1500mに出場し、今年度の目標である全日本の標準タイムを切ることが出来ました。自己記録も4秒近く更新でき、自分の殻を破るレースが出来ました。いい流れで走れているので網走・士別でも自己記録目指して頑張ります。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 3000m
- B組8位 9分40秒52
- 初めてのホクレンディスタンスでベストを出すことができませんでしたが、次につながるレースとして走りきれました。前回のレースの改善点を活かせたので次も頑張っていきます。応援ありがとうございました!
今井 花笑 - B組13位 9分50秒49
- 2000mからペースを落としてしまい、タイムに繋げられず悔しいです。今日の反省点をしっかり洗い出し、次のレースで活かせるようにしたいです。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 5000m
- B組14位 16分52秒61 自己新
- 今まで5000mは攻める走りをしたことがありませんでしたが、今回前半に攻める走りができたので良かったです。しかし、後半かなりペースを落としてしまったのでそこを粘れるように力をつけていきます。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - B組20位 17分12秒19
- 練習をできてない期間が少しあり、不安がレースに出てしまいました。中部実業団のレースよりはタイムを上げられましたが目標タイムには大きく届きませんでした。
気持ちを切り替えて頑張ります。応援ありがとうございました。
吉村 唯
第2回静岡県長距離強化記録会(6/23 小笠山総合運動公園静岡スタジアム)【静岡県】
2024年6月23日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 庄司 琴美 今井 花笑 平山 璃奈 鹿内 弥生 吉村 唯 |
9分35秒06 自己新!! 9分38秒80 自己新!! 9分38秒81 自己新!! 9分41秒68 自己新!! 9分59秒97 |
6位 9位 10位 11位 20位 |
- 3000m
- 6位 9分35秒06 自己新
- 3000mに出場し自己記録を出すことが出来ました。攻めるレースをすることが出来たので、
7月のホクレンディスタンスチャレンジに向け自信となるレースとなりました。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 9位 9分38秒80 自己新
- 不安のある中でのレースでしたが、今回、久しぶりにベストを出すことができ良かったです。
中盤の粘りがまだ課題として残っているので、ホクレンディスタンスチャレンジに向けて調整していきます!
応援ありがとうございました。
今井 花笑 - 10位 9分38秒81 自己新
- 今回、2000mまではペースが速くてもついていくイメージで走りました。2000mの通過タイムは
悪くなかったですが、集団から離れてしまっていたのでまだまだ力不足を感じました。ベストは出せましたが、
課題もあるので修正して次のレースに繋げます。
応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 11位 9分41秒68 自己新
- 今回、自己ベストをまた少し更新できました。現状の確認ができ、次回のレースに向けて良い流れを
作れたと思います。今年は去年よりも更にレベルアップできるように頑張ります。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 20位 9分59秒97
- 高3ぶりの3000mに出場しました。中部実業団対抗の時より練習ができていたので自信がありましたが、
思うような結果を出せずとても悔しいです。気持ちを切り替えて練習に励んでいきます。
応援ありがとうございました。
吉村 唯
![]() 【左から庄司選手、平山選手、鹿内選手、今井選手、吉村選手】 |
第314回日本体育大学長距離競技会(6/1 日本体育大学横浜健志台キャンパス)【神奈川県】
2024年6月1日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
3000m | 鹿内 弥生 |
9分42秒83 自己新!! |
10位 |
- 3000m
10位 9分42秒83 自己新 - 何度も挑戦してきた3000mで自己ベスト更新できて良かったです。このレースをきっかけに更に上を目指していきます。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生
仙台国際ハーフマラソン2024(5/12 仙台市陸上競技場)【宮城県】
2024年5月12日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン | 齋藤 凜 | 1時間26分30秒 | 19位 |
- 19位 1時間26分30秒
- 今回は仙台ハーフマラソンに出場させていただきました。これまでのハーフでは出場する度に自己ベストを更新していましたが、
今回は力不足により新たに更新することができませんでした。練習ができていると実感していただけに、結果が出ず悔しいです。
次のレースではしっかりと自己ベストを更新できるように、また練習に励んでいきます。応援ありがとうございました!
齋藤 凜
第68回中部実業団対抗陸上競技大会(5/11~12 岐阜メモリアルセンター長良川競技場)【岐阜県】
2024年5月11日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
1500m | 庄司 琴美 吉村 唯 |
4分30秒08 自己新!! 4分45秒61 |
4位 7位 |
3000m | 平山 璃奈 |
9分59秒48 |
1位 |
5000m | 庄司 琴美 鹿内 弥生 吉村 唯 今井 花笑 平山 璃奈 |
16分41秒28 自己新!! 16分52秒34 17分27秒42 17分01秒80 17分11秒16 |
5位 7位 8位 オープン オープン |
4×400mR | 平山 璃奈 庄司 琴美 鹿内 弥生 吉村 唯 |
4分15秒95 チーム新記録!! | 3位 |
- 1500m
4位 4分30秒08 自己新 - コンディションが良くない中でしたが、練習でやってきたことを信じてスタートできたので強気なレースが出来ました。前期の中でも大きな大会でベスト出せたことは自信になりました。明日も自己ベスト目指して頑張ります。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 7位 4分45秒61
- 1500mでは、スタートから出遅れてしまい納得のいくレースができませんでした。しかし、明日の5000mに向けてしっかり刺激を入れることができた点は良かったです。応援ありがとうございました。
吉村 唯 - 3000m
1位 9分59秒48 - 今回の3000mは、最初速く入りましたが、最後まで持続することができず力不足を感じました。悔しい結果となりましたが、しっかり気持ちを切り替えて次のレースで自己ベストを出せるように頑張ります。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 5000m
5位 16分41秒28 自己新 - 前半から攻めたレースが出来ました。入社してから5000mだけベストが出せていなかったので、攻めたレースで自己ベストが出せて良かったです。もっとタイムを上げられるように頑張っていきます。マイルにも出場し、チーム最高記録が出せてとても楽しく終わることが出来ました。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 7位 16分52秒34
- 3000m以降ペースを保つ事ができず、力不足を感じました。前回に比べてラストの切り替えはできたと思うので、また新たな課題解決に向けて頑張っていきます。
応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 8位 17分27秒42
- 5000mに出場し、1500mに続き苦しい走りになりました。2日間を通して現状を把握できたので気持ちを切り替えてまたこれから頑張っていきます。応援ありがとうございました。
吉村 唯 - オープン 17分01秒80
- 今季初の5000mは課題が残る走りとなりました。力不足を痛感し、この大会でベストを出せなかった悔しさと焦りがありますが、次の大会で爆発させられるように頑張ります。
応援ありがとうございました!
今井 花笑 - オープン 17分11秒16
- 前半は体が動きましたが、後半は粘り切れずタイムを伸ばすことができませんでした。2日間悔しさが残るレースとなりましたが、去年よりは力がついてきているので次のレースに向けて頑張ります。応援ありがとうございました。
平山 璃奈
![]() 【左から鹿内選手、庄司選手、平山選手、吉村選手】 |
高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン2024(4/28 岐阜メモリアルセンター)【岐阜県】
2024年4月28日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン | 吉村 唯 今井 花笑 齋藤 凜 |
1時間19分47秒 1時間20分42秒 1時間25分48秒 自己新!! |
19位 20位 27位 |
- 21.0975km
- 19位 1時間19分47秒
- 地元岐阜でのレースでたくさんの応援があり、暑い中ではありましたが最後まで楽しんで走ることができました。その中で課題が明確に見つかったので、練習で修正していきたいと思います。応援ありがとうございました。
吉村 唯 - 20位 1時間20分42秒
- ベストを狙いたいレースでしたが、レース後半は猛暑で苦しみ、力及ばずでした。
ここからはトラック種目に切り替えて頑張ります。応援ありがとうございました!
今井 花笑 - 27位 1時間25分48秒 自己新
- 今大会は自身3度目のハーフマラソンで、前回に引き続き自己ベストを更新することができました。今大会は入社してから出場してきた大会の中で、1番練習ができたと感じていて、少し自信を持って臨むことができました。ただ、タイムとしてはまだまだで、今後はもっと縮めていく必要があります。良かった点はさらに伸ばし、見つけた課題は1つでも多く改善していけるように今後も頑張っていきたいと思います。この度は応援ありがとうございました!
齋藤 凜
第313回日本体育大学長距離競技会(4/27日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場)【神奈川県】
2024年4月27日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
1500m | 庄司 琴美 |
4分31秒48 自己新!! |
6位 |
3000m | 平山 璃奈 鹿内 弥生 |
9分42秒92 9分48秒85 |
1位 7位 |
- 1500m
6位 4分31秒48 自己新 - 今期3回目の1500mでわずかですが自己記録を更新できました。取り組んでいることが少しずつ結果として出てきているので、質の高い練習をこなして大幅に自己記録を出せるように頑張ります。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 3000m
1位 9分42秒92 - 序盤は、不安な気持ちが出てしまい攻めの走りができませんでした。ラストは自分が思っていたよりペースを上げることができたので良かったです。今回の課題を修正して、次は自己ベストを出せるように頑張ります。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 7位 9分48秒85
- 前半積極的にレースを進めましたが、後半流れに乗れず苦しいレースとなりました。次のレースでは今回の事を活かしつつ、目指している目標にむけて頑張ります。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生
第312回日本体育大学長距離競技会(4/13日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場)【神奈川県】
2024年4月13日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
1500m | 庄司 琴美 |
4分31秒91 |
2組2位 |
- 2組2位 4分31秒91
- 先週の1500mより約1秒タイムをあげることが出来ましたが自己ベストに僅かに届かなかったです。レースはまだ続くので、今回のレースを活かして自己記録更新を目指して頑張っていきます。応援ありがとうございました。
庄司 琴美
第36回梅村学園陸上競技大会(4/6中京大学梅村陸上競技場)【愛知県】
2024年4月6日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
1500m | 庄司 琴美 鹿内 弥生 平山 璃奈 今井 花笑 吉村 唯 齋藤 凜 |
4分32秒81 4分33秒90自己新!! 4分34秒54自己新!! 4分38秒24 4分38秒62自己新!! 5分02秒34 |
1位 2位 3位 5位 6位 8位 |
- 1位 4分32秒81
- シーズン初戦でした。後半ペースを上げることを目標に、レース内容・タイムどちらも納得のレースでした。1度も前を譲らず強気なレースができて自信に繋がりました。
レースが続くのでこれからも頑張ります。応援ありがとうございました。
庄司 琴美 - 2位 4分33秒90 自己新
- 6年ぶりに1500mの自己ベストを更新できました。
良い流れでシーズンインできたので、次回のレースでは更に進歩できるように頑張ります。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 3位 4分34秒54 自己新
- 今年度初レースでした。スタート前は、不安でいっぱいでしたが自己ベストを更新することができ良かったです。いいスタートが切れたので、これからのレースに繋げていきたいです。
応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 5位 4分38秒24
- 今季、初レースでベストを狙えなかったのは悔しかったですが、これからのレースに向けて焦らず練習し、その成果をレースで出せるようににしていきます!応援ありがとうございました。
今井 花笑 - 6位 4分38秒62 自己新
- 1年ぶりの1500mで不安もありましたが自己ベストを出すことができ良いスタートが切れました。これから試合が続くので、故障に気をつけながら継続した練習を行なっていきたいです。応援ありがとうございました。
吉村 唯 - 8位 5分02秒34
- 今大会にて2024年度シーズンインしました!
今の練習量や出来栄えからすると今回の結果は悪くないですが、目標としていた記録には届きませんでした。まだまだ準備不足で課題が明確になった大会になりました。今後もレースが続くので、課題を1つでも改善して行けるように頑張りたいと思います。
応援ありがとうございました!
齋藤 凜
名古屋ウィメンズマラソン(3/10バンテリンドーム名古屋発着)【愛知県】
2024年3月10日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
マラソン | 吉田 香澄 |
2時間50分39秒 |
35位 |
- 35位 2時間50分39秒
- この度、名古屋ウィメンズマラソンで現役を引退しました。中学1年生から16年間、愛知電機で3年間、たくさんの応援ありがとうございました。大きな結果を出すことはできませんでしたが、充実した時間を過ごすことが出来ました。今後も女子陸上競技部の応援をよろしくお願いいたします。
吉田 香澄
![]() |
第43回読売犬山ハーフマラソン(2/25内田防災公園発着)【愛知県】
2024年2月25日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
10km | 吉田 香澄 |
35分05秒 |
1位 |
ハーフマラソン | 鹿内 弥生 平山 璃奈 今井 花笑 庄司 琴美 齋藤 凜 |
1時間17分16秒 1時間18分01秒 1時間19分26秒 1時間20分51秒 1時間26分30秒自己新!! |
1位 2位 5位 8位 18位 |
- 10km 1位 35分05秒
- 目標としていたタイムに届かず、苦しい走りとなりましたが、優勝できて嬉しかったです。マラソンまで残り2週間、できることをやっていきます。応援ありがとうございました。
吉田 香澄 - ハーフマラソン 1位 1時間17分16秒
- 後半6kmを耐えれず自己ベストを逃してしまい、悔しいです。しかし、ハーフマラソンで初めて優勝できたことは貴重な経験となりました。今回のレースで得た課題としっかり向き合います。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - ハーフマラソン 2位 1時間18分01秒
- 今年に入りいい練習ができていましたが自己ベストを更新することができず、悔しい結果となりました。前半はリズム良く走れましたが、それ以上に後半でペースを落としてしまいました。今回のレースでの課題を克服できるように頑張ります。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - ハーフマラソン 5位 1時間19分26秒
- 少しずつハーフの走るコツを掴んできた中でベストを出して終われなかったことは悔しかったです。4月から新たに良いスタートが切れるように頑張ります。応援ありがとうございました。
今井 花笑 - ハーフマラソン 8位 1時間20分51秒
- 初めての犬山ハーフマラソンでした。県内でのハーフマラソン、とても新鮮で楽しみな気持ちでスタートしましたが、後半苦しい走りになりました。前半はリズムよく走れたので後半の粘りを課題にスピード持久力を強化して、自己記録を狙えるようにまた頑張って行きます。
庄司 琴美 - ハーフマラソン 18位 1時間26分30秒 自己新
- 今大会は自身2度目のハーフマラソンで、僅かではありますが前回の記録を超えることができました。しかし、今回出場するにあたって、十分に練習を積めておらず、調整不足でした。今回見つけた課題を1つでも多く改善していけるように今後も頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。
齋藤 凜
![]() 10kmの部 1位 【吉田選手】 |
![]() 右から ハーフマラソンの部 1位 【鹿内選手】 2位 【平山選手】 |
第17回美し国三重市町対抗駅伝(2/17 三重県庁前~三重交通Gスポーツの杜伊勢)【三重県】
2024年2月17日
<菰野町チーム>
区間・距離 | 選手名 | 区間タイム | 区間順位 | 通過順位 |
---|---|---|---|---|
8区(3.43km) | 藤田 愛子 | 11分08秒町の部区間賞!! | 2位 | 7位 |
総合結果: 総合の部 42.195km 2時間21分13秒 第5位(28チーム中) |
<亀山市チーム>
区間・距離 | 選手名 | 区間タイム | 区間順位 | 通過順位 |
---|---|---|---|---|
8区(3.43km) | 平山 璃奈 | 11分38秒 | 5位 | 9位 |
総合結果: 総合の部 42.195km 2時間22分31秒 第8位(28チーム中) |
- 2位 11分08秒
- 最後の力を出し切り、良い引退レースができました。最高の陸上人生でした!長い間、たくさんの応援本当にありがとうございました!
藤田 愛子 - 5位 11分38秒
- 市町対抗駅伝を走らせていただきました。体は動きましたが、後半タイムが上がりきらず悔しかったです。地元に貢献する走りができるようにまた頑張りたいと思います。
応援ありがとうございました。
平山 璃奈
![]() |
第52回全日本実業団ハーフマラソン大会(2/10維新百年記念公園競技場発着)【山口県】
2024年2月10日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
10km | 鹿内 弥生 |
34分52秒自己新!! |
29位 |
- 29位 34分52秒 自己新
- 今回10kmを走り、自己記録を更新することができて良かったです。ここから更に上を目指すために日々練習に励んでいきます。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生
2024大阪ハーフマラソン(1/28大阪城公園・東側(玉造筋)発~ヤンマースタジアム長居着)【大阪府】
2024年1月28日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
ハーフマラソン | 吉田 香澄 |
1時間13分48秒 |
22位 |
- 22位 1時間13分48秒
- 年明けから少しずつ練習を積めるようになってきていたので、その成果を発揮できたと思います。ですが、15km以降で脚が止まってしまったので、フルマラソンに向けてもう一度、足を作っていきたいと思います。応援ありがとうございました!
吉田 香澄
第42回新春春日井マラソン(1/7 春日井市総合体育館第1競技場)【愛知県】
2024年1月7日
種目 | 出場者 | 記録 | 順位 |
---|---|---|---|
10km | 吉田 香澄 鹿内 弥生 平山 璃奈 庄司 琴美 |
34分31秒 35分18秒 35分43秒 36分40秒 |
1位 2位 3位 4位 |
- 1位 34分31秒
- 2024年初レース、優勝できて嬉しかったです。スタートから動きが悪くないと感じたので、最後まで大幅に崩れることなくゴールできました。まだタイムは追っていけると思うのでまたここから頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。
吉田 香澄 - 2位 35分18秒
- 中盤リズムが一度崩れた時に立て直して走る事が出来ず目標タイムをクリア出来ませんでした。悔しさが残ったレースだったので練習を積み、弱さの出る中盤→後半にかけて力を発揮できるように取り組んでいきます。応援ありがとうございました。
鹿内 弥生 - 3位 35分43秒
- スタートしてから思うように体が動かず、苦しかったですが、大きく崩れずゴールできたのでよかったです。これからの練習を大切にして記録を出せるように頑張ります。応援ありがとうございました。
平山 璃奈 - 4位 36分40秒
- 新年初レースでした。2連覇目指していましたが悔しい結果となりました。春日井でのレースはとても応援が多く苦しい中でも諦めず走り切れました。今年も多くの自己記録を出せるよう頑張ります。応援ありがとうございました。
庄司 琴美