環境マネジメントシステム

ISO14001
愛知電機(本社・工場)は、平成12年(2000年)12月にISO14001を認証取得いたしました。
(登録証番号:JQA-EM1248 / 平成12年(2000年)12月28日取得)

自然環境と事業活動との調和を目指し、環境マネジメントシステムISO14001の活動を推進します。


環境基本方針

理念

愛知電機株式会社は、地球環境の保護が人類共通の最重要課題の一つであると認識し、当社の事業活動のあらゆる面で環境の保護に配慮して行動します。

環境方針

  1. 当社の主要な業務は、変圧器、制御機器、小型モータ、住設機器、介護機器等の設計から部品調達・製造・検査・出荷までの生産と販売活動であります。その生産と販売活動において環境影響を少なくするために、環境目標を設定し、環境マネジメントシステムを推進します。また、その運用状況を定期的に見直し、環境パフォーマンス向上のための環境マネジメントシステムの継続的な改善と汚染予防及び環境保護に努めます。
  2. 環境関連の法律・規制・及び協定等を遵守し、環境汚染防止のため、化学物質の適正管理に努めます。
  3. 当社の事業活動が環境に与える影響のうち、次の項目を重点的に取り上げ実行します。
    1. 地球温暖化防止のため、省エネルギーを推進します。
    2. 天然資源保護のため、省資源を推進します。
    3. ライフサイクルの視点から、環境に配慮した製品を目指し、設計・開発を推進します。
  4. 社会や地域における緑化・美化活動に積極的に参画します。
  5. 全従業員の環境保護に対する意識を向上させるため環境方針を周知するとともに、環境教育や環境情報に関する社内広報活動を実施します。
  6. 環境基本方針は、広く社会に公表します。

2022年4月1日
愛知電機株式会社
代表取締役社長 小林 和郎


環境目標

▼環境目標を定め、環境保護に努めています。

1. CO2原単位(※1)の改善

目標値(t-CO2/百万円)

全社(本社)=0.353
電力カンパニー(本社)=0.393
モータカンパニー=0.307

※1 CO2原単位とは、100万円の製品を生産するために排出するCO2の量(※2)のこと。
   CO2原単位=CO2排出量/内製生産高
※2 CO2排出量は、電気と燃料の使用によるもの

2. 環境配慮製品の設計・開発

各設計部門で設定


環境に配慮した製品

柱上変圧器/アモルファス変圧器
柱上変圧器は、電柱に設置され、一般家庭などへ電力を供給する変圧器です。
このうち、鉄心にアモルファスリボンを採用したものをアモルファス変圧器と呼んでいます。
このアモルファス変圧器は、電磁鋼帯を使用した変圧器に比べて鉄損を約1/3に低減でき、省エネとCO2削減に貢献しています。
産業用変圧器/トップランナー変圧器
産業用変圧器は、ビル、工場など事業所内に設置され所内へ電力を供給する変圧器です。
このうち、標準的な仕様のものは省エネ法に規定される基準値に適合した変圧器で、「トップランナー変圧器」と呼ばれています。
このトップランナー変圧器は、エネルギー消費効率を改善した製品で、省エネとCO2削減に貢献しています。
自動電圧調整器/真空バルブ式自動電圧調整器(SVR)
高圧自動電圧調整器は、配電線の途中に設置され、電圧を安定化させる機器で、SVR(Step Voltage Regulator)と呼んでいます。
電圧調整は機器に内蔵される負荷時タップ切換器を用いて行い、この接点の開閉に真空バルブを採用したものを真空バルブ式と呼んでいます。
この方式では、バルブ内で接点を開閉するため、機器内に充填された絶縁油を汚損することがなく、長寿命と省資源に貢献しています。
自動電圧調整器/サイリスタ式自動電圧調整器(TVR)
高圧自動電圧調整器のタップ切換器にサイリスタを採用した方式で、TVR(Thyristor type Step Voltage Regulator)と呼んでいます。
この方式では、半導体でタップ回路を切換えるため、SVRで制限のあった切換え回数が無制限となり、メンテナンスフリーを実現することで長寿命と省資源に貢献しています。
自動電圧調整器/高圧配電線用自励式無効電力補償装置(STATCOM)
インバータによって無効電力を連続的かつ高速に制御し、配電線の電圧を一定に保つ装置です。
質の高い電気の供給と自然エネルギーのさらなる導入拡大に貢献します。
大型変圧器/パーム油入負荷時タップ切換変圧器(パーム油入LRT)
絶縁油に植物由来の油を原料としたパーム油を採用し、環境および安全性に配慮した変圧器です。
パーム油は、廃油する際に発生するCO2と、原料のパームヤシが成長過程で吸収するCO2と相殺されるため、環境汚染防止に繋がります。
蓄電池システム
蓄電池を使い、太陽光・風力・水力と組み合わせた自立発電システム、太陽光・風力の発電電力平準化や余剰電力の有効活用、系統安定化を行うシステムです。
自然エネルギーの導入拡大には必須であり、CO2削減、省エネ、省資源に貢献します。
太陽光発電システム
太陽電池とパワーコンディショナを使用して、太陽光エネルギーを利用しやすい交流の電気エネルギーに効率よく変換します。
化石燃料を使用しないため、地球環境に優しく、CO2削減、省エネ、省資源に貢献する発電システムです。
水力発電機器
河川、農業用水、上下水道など様々な場所において水の流れ落ちる力を利用し水車を回転して発電する機器です。
水力は繰り返し利用できる再生可能エネルギーであり、再生可能エネルギーを電力に変換する水力発電機器はCO2排出の低減、脱炭素に貢献しています。
建物空調用ハーメティックモータ
エアコンのコンプレッサ用として主に使用されるモータです。
その代表的なモータであるDCブラシレスモータは、回転子に磁石を使用することで、同出力のACモータと比較し質量を約40%ダウンしました。
車載空調用ハーメティックモータ
主に電気自動車などのエアコンのコンプレッサ用として使用されるモータです。
車載用として要求される高品質、高信頼性、耐震性とモータの大きさを意識させない超薄型を実現しました。
環境 Environment